2011年05月24日
恵先生、そして皆様、本当にありがとうございました!
5/22恵隆之介講演会、「奄美への想いと『海の武士道を語る』~奄美の若者達へのメッセージ」無事終了いたしました。
協賛下さった皆様、ご協力くださったスタッフの皆様、ご来場くださった皆様、全国から応援くださったみなさま、本当に、ありがとうございました!
協賛くださった全国の皆様、もしもできましたら当日会場にてお配りさせていただきましたパンフレットを送付させていただけたらと思います。どうかコメント欄にお名前とご住所をいただけましたらありがたいです。
今だから告白します。あの着物は実行委員いなさんからの強制です・・・・(笑)着物一式と着付けはブロガーのジュンコさんがご協力くださいました!ジュンコさん、ありがとうございました!
オープニングの琉球舞踊はハンドルネームぐりぐらさんご厚意によりますボランティアです!ぐりぐらさん、ありがとぉおおおおおおお!!!!!
その夜の恵先生を囲んだ喜多八での懇親会では、「これから奄美が変わる気がする」とのご意見を数人の方々からいただきました。
日本であり奄美であることを誇りに思い、この国、この故郷のために何ができるのかを前向きに考えたい。そのような想いから、今回の恵隆之介奄美講演会ははじまりました。
それで終わりとは申しません。恵先生という偉大な奄美の文化人を得て、これから奄美の有志達が奄美のため、日本のために何かを形にしたいと真剣に考えています。
「武士道」とは日本の美しい精神です。この崇高なる日本精神を取り戻し、世界に堂々と奉仕できる日本そして奄美を目指したいですね!
みなさま、本当にありがとうございました!
そしてご多忙のなか奄美までおこしくださった恵先生、心より感謝申し上げます!!!!
協賛下さった皆様、ご協力くださったスタッフの皆様、ご来場くださった皆様、全国から応援くださったみなさま、本当に、ありがとうございました!
協賛くださった全国の皆様、もしもできましたら当日会場にてお配りさせていただきましたパンフレットを送付させていただけたらと思います。どうかコメント欄にお名前とご住所をいただけましたらありがたいです。
今だから告白します。あの着物は実行委員いなさんからの強制です・・・・(笑)着物一式と着付けはブロガーのジュンコさんがご協力くださいました!ジュンコさん、ありがとうございました!
オープニングの琉球舞踊はハンドルネームぐりぐらさんご厚意によりますボランティアです!ぐりぐらさん、ありがとぉおおおおおおお!!!!!
その夜の恵先生を囲んだ喜多八での懇親会では、「これから奄美が変わる気がする」とのご意見を数人の方々からいただきました。
日本であり奄美であることを誇りに思い、この国、この故郷のために何ができるのかを前向きに考えたい。そのような想いから、今回の恵隆之介奄美講演会ははじまりました。
それで終わりとは申しません。恵先生という偉大な奄美の文化人を得て、これから奄美の有志達が奄美のため、日本のために何かを形にしたいと真剣に考えています。
「武士道」とは日本の美しい精神です。この崇高なる日本精神を取り戻し、世界に堂々と奉仕できる日本そして奄美を目指したいですね!
みなさま、本当にありがとうございました!
そしてご多忙のなか奄美までおこしくださった恵先生、心より感謝申し上げます!!!!
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:40│Comments(0)